最近のこと。その1 まとめ

思えば、全然書いていなかったこのブログ。久しぶりに更新して

半年分くらいまとめて書きたいと思います。

2023.09

白河市東下野出島坂口 神宮寺で

そばの花まつり&コンサート

とっても美味しいそばを食べれて幸せでした。というか、今まで食べたそばの中で

ダントツに美味しいです。すぐに食べないと蕎麦が伸びてしまう。それもまたいい。

2023.09

石川町沢田地区の敬老会にて。

昨年から依頼があったのですが、コロナでキャンセルになり、2年越しの演奏でした。

たくさんの方々にたくさんの拍手をいただき、沢田地区が好きになりました。


2023.09

白河まちなか音楽 3Days 2023

前々から出演したいと思っていたまちなか音楽祭に呼んでいただきました。

場所は常宣寺。お寺で演奏するのは本当に神秘的な気持ちになります。

たくさんの方々に来ていただき、なんと入れないという状態に。。

実は今年も出演します。後ほど書きますが、2公演あります。

お楽しみに。

2023.10

茨城県大子町にて金魂祭に参加させていただきました。

山車で演奏ではなくステージですが。笛師の志孝さんとでした。


2023.10

白河市東音楽フェスティバル

東文化センターで行われた音楽フェス。老若男女たくさんの出演者!!

子供達も喜んでくれたかな?youtubeに動画載っていたかな?結構盛大にやらかしたので、

寛大な心で見てくださいね。笑ワイヤレスも切れたし、父から電話が来てしまうという。。

スマホで音楽再生は便利だけれども、、みなさん電話こないようにしましょうね笑


2023.10

ほたるの里さんにて2週続けての演奏

記事に書いたので割愛!!


2023.10

郡山で篠笛の発表会を見に行きました。

福島にもたくさんの笛吹きさんがいて嬉しくなりました。

最後には数曲演奏させていただきました。


2023.11 

鮫川村の生徒さんの発表会。数週間で2曲覚えたみなさんに脱帽

難曲の「糸」をしっかり吹き切りました!!

一生懸命練習した音が響いていました。

※随分昔の写真なので許可取るのも、、ってことで顔に星マークですが許してください笑

2023.11 同日

お隣の棚倉町へ行き、みりょく満点物語で修明高校の修商笑店へ

いつも一緒の合唱部、吹奏楽部の演奏も素晴らしかった。

合唱部の皆さんとは今年で2年目の付き合いです。今年は3年生になって最後なのかなと思うと寂しいですね。どんどん夢を叶えて進んでほしいですね

2023.11

二日後

塙町芸能祭

コロナで数年なかったのですが、久しぶりに。

小さい頃から出ている演奏会です。いつまでも出演したいと思えるステージです。

ステージの原点!!かな。


2023.11

鮫川村の文化祭

こちらは初めての出演でした。写真が全くなく、、、、。

この日は赤い衣装だったなと思います。この衣装は2年ほど着ているけど。。。

流石にそろそろ卒業しよう。


さてさて、その2に続く。

※いつかかくかは未定です笑

0コメント

  • 1000 / 1000