• HOME
  • PROFILE
  • 問い合わせ

篠笛奏者 石井勇喜のホームページ

2025.04.18 14:50

スパイスをようやく詰め替えた。

最近少し増えたのでボトルに入れ替え。激安だった。コリアンダーが減ってきたから買わないと。というのと、パクチーを育てよう

2025.03.24 14:29

祝・合格

介護福祉士合格発表!

2025.03.03 13:33

会話。

笛を始めた時のコンセプトは「心に残るメロディーを」この思いで吹いてきた。その言葉通りのスタイルができてきていると思う。が、最近は「笛で会話をする。」こんなコンセプトに変わってきた。ただし、この言葉はまだ途中だと思う。きっとこの言葉が完成する時には新しい自分が見つかるのだろう。その...

2025.02.24 13:21

矢吹文化センター

Neo balladを見てきました。お囃子にミカド香奈子さん。やっぱり上手いなと。音色も立ち振る舞いもスタジオワークたくさんしてるんだろうなという感じ。Neo balladは、民謡だからコード感を控えてるのかな?ワンコードでほぼほぼ行く感じ。確かにコードが少ないと民族的な、民謡的...

2025.02.05 13:51

今シーズン2度目の竹取り

本日も疲れた。竹取りは非常に疲れる。がしかし、いい竹が取れた。そして、今日も竹藪の中で迷って出れなくなった笑本日の最長は59cm。60cmがやべー!って長さのなか59cmは上出来。さて、この竹は3年寝かせなきゃ。

2025.01.26 15:35

!!

介護福祉士国家試験の予想解答でてたのでソワソワしながら自己採点。良い⭐︎思ってた以上に良い⭐︎本発表が楽しみです。郡山の寒さはこんなかんじです。

2025.01.26 12:57

介護福祉士国家試験

終わったーーー!!!夕方帰ってきて、ようやく解放された気持ち。午前中は難しかったなぁ。速報で解答が出てるので、確認しなければ、、、、と思うんだけど、明日から演奏活動再開なので、笛吹いて、用意してからにしよう。さて、練習。

2025.01.21 15:49

あと4日

国家試験まであと4日。過去問と模擬試験の日々。今日はもう少しやろう。関係ないけど、野良猫が車にめちゃくちゃのぼる。幌に猫の毛があると思ったらいつも日向ぼっこ?してる。ハンモックみたいな感じなのかな。ミカドさんが、来月福島へ。観に行きます

2025.01.13 15:34

竹取り。

先週はとあるところで竹取り。笛をいつもお願いしている秀勝さんと。いい竹が取れた。今、いろいろと詰まっているのでいい気分転換ができた。が!とある試験が後2週間後。勉強、練習、仕事の日々。明日は、今年最初の演奏。試験の次の日は、なんと演奏。スケジュール組むのが下手なのがバレる。今月を...

2025.01.04 14:53

ハッピーニューイヤー2025

ずいぶん時間が経ってますが、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。2月以降少し余裕ができるのでCD制作を頑張ろうと思います。そして、左手の痺れが、、、良くなってきた。よかった。半年くらい、体の不調に悩まされていましたが、ようやくです。いい一年になりそうです。...

2024.12.22 08:01

NDロードスター

祝・納車。実家に持って行って用意してもらってたスタッドレスに交換。しかし、ホイールが合わない。納車初日でお預け。板金屋さんもたまにはそんな時もあるよ。

2024.12.21 15:02

冬至ですね。

冬至だからゆず風呂にするのがいいよとお勧めされ、ゆずを絞って入れたら身体中がヒリヒリする石井です。本日は、玉川教室の年内最終お稽古。お稽古の後にはプチ忘年会で、クリスマス気分。ケーキも、オードブルも、カボチャもおいしかったなぁ。年明けは皆さんまたレベルアップしてれたらなと。そして...

Copyright © 2025 篠笛奏者 石井勇喜のホームページ.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう